穏やかで幸せな「いつか」を迎えるために「いま」何をしたらよいのかを一緒に考えてみませんか?
大切なパートナを困らせない相続についてもお話しさせていただきます。
個別の相談についても実績抜群の現役税理士が対応いたします。
また、セミナー後には美味しく&楽しい懇親会。才能豊かな専門家が集うFBF(藤沢ビジネスフォ-ラム)ならではの、新たなビジネス関係の構築も魅力です。
講座について
テーマ:あなたらしい、穏かで幸せな「終活」をしてみませんか?
昨年は石崎公子先生による終活セミナー「エンディングノート」を開催しました。エンディングノートの書き方講座ではなく、エンディングノートを「継続的」に書き続けることで、他者との関係性をその都度見直すことができるという講座内容でした。自分が亡くなった後に、自分の望みや願いを「誰に託すか」という「手段」としてのエンディングノートについてのお話でした。
あなたには自分の望みや希望を託す人がいますか?
昨今、晩婚化、少子化に歯止めがかかりません。晩婚が悪いわけでもなく、子供を産まないという選択が悪い訳ではありません。また、婚姻関係を解消する夫婦も増えています。互いに望む生き方が違えば婚姻関係を解消する選択も正しいといえるでしょう。その結果、自分と深い繋がりを持った関係者が減っていくことも多いかと思います。
親兄弟、配偶者や子供といった関係者が少なくなる中で、あなたは誰に「私の希望や願い」を託したら良いのでしょうか?
そこで今年度の「終活」講座は
第1部
などなどを、渡部けい子先生をお招きし、講義していただこうと思っています。
http://konkatsu-tobira.jp/201
第2部 私の「望みや希望」を託すパートナーが困らない相続
相続における、本当に有利な節税対策とは何か?
税金に振り回されない、賢い老後の過ごし方。
FBFのメンバーで、コンシェルジュでもある河原税理士に講義していただきます。
セミナーのみの参加 ¥3000
セミナー&懇親会参加 ¥6000
第一部:渡部けい子氏
第二部:河原幸司税理士
恐れ入りますが、8月13日(月)までに、基本的に「こくちーず」にてカード決済をお願い致します。
■振込手数料が掛かりませんし、パソコンから即、お振込みいただけて便利です。
下記URLより登録をお願いします。
https://www.kokuchpro.com/event/f42394169e04d1a13404143a6a4af35a/
※上記カード決済を希望されない方は下記口座へ銀行振込をお願いします。
【振込先情報】
銀行:三井住友銀行
支店:藤沢支店(346)
口座:普通7638219
名義:藤沢ビジネスフォーラム 会計 田中康俊
※参加費は事前振込を前提としております。事前振込が困難であれば別途役員にご相談下さい。また、振込がない、別途役員への連絡がない場合は欠席とさせていただきます。
以下の枠を募集しますので希望者の方はお申し出ください。
未知の自分と出逢う場所です。
2012 年7 月28 日に発足した藤沢におけるビジネス交流会で、誰でも気軽に参加できる交流会です。
最初は「フェイスブックのビジネス活用講座」でした。
この日に集まったメンバー10人が発足メンバーとなり毎月開催しようということになりました。
●3/19 飲食店メンバーに酒菜食彩 七福 藤沢店様を追加掲載しました。
●2/5 会員紹介ページに沢丞を掲載しました。
●2/4 1/27の年次総会で了承された改正された会則を掲載しました。
●1/29 会員紹介ページに茂木克美を掲載しました。
●1/29 会員紹介ページに倉岡俊昭を掲載しました。